2020-2021年度のニュース

2022.2.17(木)

”Effects of Porous Graphene on LiOH Based Composite Materials for Low Temperature Thermochemical Heat Storage" が Journal of Renewable Materials にOnline掲載されました。

(DOI: https://doi.org/10.32604/jrm.2022.019071


2022.2.2(水)

”Encapsulated Copper-Based Phase-Change Materials for High-Temperature Heat Storage" が ACS Omega にOnline掲載されました。

(DOI: https://doi.org/10.1021/acsomega.1c06751


2022.1.16(日)

”Experimental and Theoretical Study on Water Vapor Isothermal Adsorption-Desorption Characteristics of Desiccant Coated Adsorber" が International Journal of Heat and Mass Transfer にOnline掲載されました。

(DOI: https://doi.org/10.1016/j.ijheatmasstransfer.2022.122529


2021.12.18(土)

”Comparative Study on The Water Uptake Kinetics and Dehumidification Performance of Silica Gel and Aluminophosphate Zeolites Coatings" が Energy にOnline掲載されました。

(DOI: https://doi.org/10.1016/j.energy.2021.122957


2021.12.1(水)

日本セラミックス協会 協会誌「セラミックス」の「特集 熱を貯めるセラミックス」に ”可逆化学反応を利用した蓄熱・ヒートポンプ技術ーLiOH/LiOH・H2O系を例にー” が掲載されました。


2021.11.29(月)

第10回潜熱工学シンポジウム(神戸大学)において,「Development of Medium-high Temperature Redox-type Chemical Heat Storage Material Using Cr-doped CuMn2O4/CuMnO2」のタイトルでM2 陳君が口頭発表を行いました。


2021.10.5(火)

2nd Asian Conference on Thermal Sciences(2nd ACTS)(Web開催)において,「Screening of Redox-type Chemical Heat Storage Material for Medium-high Temperature Region」のタイトルでM2 陳君が口頭発表を行いました。

また,窪田が Organized session "Thermal storage" の1セッションで座長を担当しました。 


2021.9.10(金)

2021年度日本冷凍空調学会年次大会(Web開催)において,「D335 Strontium Perovskites for Development of Medium-high Temperature Redox-type Chemical Heat Storage Material」のタイトルでM2 陳君が口頭発表を行いました。

また,オーガナイズドセッション「デシカント・吸着・吸収・ケミカル系の技術」のオーガナイザーとして窪田が活動しました。


2021.8.6(金)

”Tribological Behaviour of B4C-SiC Composite Ceramics under Water Lubrication: Influence of Counterpart" が Materials Science and Technology にOnline掲載されました。

(DOI: https://doi.org/10.1080/02670836.2021.1961365)


2021.7.8(木)

”Exploring Cu-Based Spinel/Delafossite Couples for Thermochemical Energy Storage at Medium-High Temperature" が ACS Applied Energy Materials にOnline掲載されました。

(DOI: https://doi.org/10.1021/acsaem.1c01352


2021.7.3(土)

あいち環境塾・中級コースにおいて「脱炭素社会とエネルギーシステム」の

タイトルで講演を行いました。


2021.6.25(金)

中国・広州能源研究所の重点実験室学術報告会において「R&D of Heat Storage System with Reversible Chemical Reaction」のタイトルで講演を行いました。


2021.6.16(水)

化学工学会 東海支部主催「第45回基礎化学工学演習講座」(Web開催)において「伝熱(伝導伝熱,対流伝熱,輻射伝熱)」の講義・演習を行いました。


2021.4.22(金)

”Frictional Characteristics of Carbide Ceramics in Water" が Journal of Tribology にOnline掲載されました。

(DOI: https://doi.org/10.1115/1.4050732


2021.4.6(火)

”Investigation of Sr-based Perovskites for Redox-type Thermochemical Energy Storage Media at Medium-high Temperature" が Journal of Energy Storage にOnline掲載されました。

(DOI: https://doi.org/10.1016/j.est.2021.102501


2021.3.20(土)

~3.22(月)

化学工学会第86年会(Web開催)において「PD312 ストロンチウムペロブスカイトを利用した酸化還元型化学蓄熱材の開発」(発表者:M1 陳君)のタイトルでポスター発表,「H316 水酸化リチウム/水蒸気系可逆反応を利用した低温化学蓄熱システムの開発」(発表者:窪田)のタイトルで依頼講演を行いました。


2021.3.3(水)

”B4C-SiC Ceramics with Interfacial Nanorelief Morphologies and Low Underwater Friction and Wear" が ACS Applied Nano Materials に掲載されました。

(DOI: https://doi.org/10.1021/acsanm.1c00375


2021.3.2(火)

日本冷凍空調学会 熱で動く冷凍空調技術の基礎と応用セミナー(東京)において「化学蓄熱システムの基礎と応用」のタイトルで講演を行う予定でしたが,セミナーの開催が延期になりました。


2021.2.20(土)

”Effect of Water Temperature on Tribological Performance of B4C‑SiC Ceramics under Water Lubrication” が Tribology Letters に掲載されました。

(DOI: https://doi.org/10.1007/s11249-021-01406-0


2020.12.11(金)

ENEX2021(第45回地球環境とエネルギーの調和展)において「知の拠点あいち重点研究プロジェクトIII期 近未来自動車技術開発プロジェクト」の研究成果の展示発表を行いました。


2020.11.13(金)

化学工学会 東海支部主催「第44回基礎化学工学演習講座」(Web開催)において「伝熱(伝導伝熱,対流伝熱,輻射伝熱)」の講義・演習を行いました。


2020.9.10(木)

2020年度日本冷凍空調学会年次大会(Web開催)において「C134 吸着材塗布による熱交換器表面の着霜低減に関する基礎研究」(発表者:M1 加甲君),「E234 空気を作動媒体とする熱バッテリー用材料の開発」(発表者:窪田)のオンライン発表を行いました。

また,オーガナイズドセッション「デシカント・吸着・吸収・ケミカル系の技術」のオーガナイザーとして,また実行委員会委員として活動しました。


2020.5.8(金)

化学工学会 東海支部主催「第44回基礎化学工学演習講座」において「伝熱(伝導伝熱,対流伝熱,輻射伝熱)」の講義を担当する予定(6月24日(水))でしたが,本講座の開催が延期になりました。


2020.4.5(日)

第57回日本伝熱シンポジウム(金沢)において「酸化/還元反応を利用した化学蓄熱システムの開発」のタイトルで発表を行う予定でしたが,日本伝熱シンポジウムの開催が中止になりました。

また,オーガナイズドセッション「熱エネルギー材料・システムのための熱・物質輸送促進」のオーガナイザーとして,企画を行いました。